出発前日・・・・・・・・ 彼らはいつものようにテニス部に出ていた。 「全員集合!!」 大石の言葉に部員全員が整列した。 「今日で夏休みの練習が終了した。俺達3年は引退だ。 2年を中心に頑張って欲しい」 「「「はい!!」」」 「次期部長だが・・・・・・荒井、お前に頼むことにした」 「オ・俺っすか?」 「そうだ、頑張れよ」 荒井が部長?と騒ぎ出す部員達。 「はい!でもなんで・・・・・桃や海堂は?」 「俺達は関係ねーよ、どうせ明日から青学の生徒じゃないんだからさ」 「フシュ〜」 「なんでっすか?桃ちゃん先輩」 問いかけたのは堀尾。 「転校・・・・・・イギリスにね」 答えたのは越前。 「リョーマ君も転校なの?」 「じゃあ、青学はどうなるんだろう?」 続けてカチロー、カツオも問いかけた。 「ま〜ね、どうなるってあんた達次第でしょ。オレにはもう関係ない」 そうあっさりと答える越前。 「そういうことだ。全国2連覇、期待してるぞ」 「「「「はい!!」」」」 「解散!!」 部員達は部室の方へ戻っていった。 一方、音楽室でも彼らと同じ事を部員に告げていた。 「というわけだから、皆頑張ってね」() 「「「はい!!」」」 「じゃ、今日はここまで。お疲れ様」() 「「「お疲れ様でした」」」 そういうと部員達は音楽室から去って行った。 「終わったね・・・・・」() 「うん・・・・・いよいよ明日だね」() 「楽しみだね」() 「そうだね・・・・・」() そういいながらはピアノの前に座った。 「「「??」」」 「もう少し弾いていたいから、先に帰ってもいいよ」 「そう?も早く帰りなよ」() 「そうだよ。明日は早いんだから」() 「うんうん」() 「解ってるって。じゃ、また明日」 「「「また明日ね」」」 達は音楽室から出て行った。 「こことも、もうお別れか・・・・・・」 そう呟きながらピアノを弾き出す。 「〜〜〜おまたへ(抱き)」 「英二・・・・・・重い・・・・・」 「、待ったかい?」 「ううん。あたし達もさっき来たばっかりだから」 「、早く帰ろうよ」 「そうだね、リョーマ」 彼女達は彼達と帰るため校門の方で待っていた。 校内にかすかにピアノの音が響く。 「これって・・・・・・」(越前) 「さんかにゃ?」(菊丸) 「だろうね・・・・?手塚はどう思う・・?」(不二) 不二が手塚に問いかけた時には彼の姿はなかった。 「あらら・・・・・」() 「相変わらず早いね・・・・・」() 「あはは・・・・・さっ、帰ろ」() ピアノを限りなく弾く。 もう何曲目になったのかも知らず・・・・・ その時、音楽室のドアが開いた。 ピアノに集中していたは全く気がつかない。 「・・・・・・・」 彼が問いかけても全く返事をしない。 彼はピアノに近づき、再び問いかけた。 「っ!」 「えっ?わっ!!」 「驚くことはないだろう」 「ゴメン・・・・」 「いや・・・・・・」 暫く沈黙が走る。 「何か、リクエストある??」 「弾いてくれるのか?」 「もちろん、ついでに歌つきで」 「そうだな・・・・・出来るか、『White LINE』」 「OK!!だったら国光も歌ってよね。自分のパートだけでもいいから」 「ああ」 がピアノを弾き出す。 ♪〜どんな未来もはじまりは この瞬間ここからはじまるglory days 晴れた空 広く横切ったline 新しい扉 開いた 差し出した 手をとって微笑む かすかに感じた感情(←もの)は友情!? 世界中の言葉でも 言えないような 色で想いを描こう どんな未来もはじまりは この瞬間 ここからはじまるglory days 制服を 揺らした風を集めて ポケットの中に しまった 過ぎてゆく日々を ほどいてみたら 今しか見れないことに気づいた 世界中の照らしてる希望が ほら!勇気導いてくれる どんな未来もはじまりは この瞬間ここからはじまるglory days 世界中の言葉でも言えないような 色で想いを描こう どんな未来もはじまりは この瞬間 ここからはじまるglory days ここからはじまるglory days 〜♪ 「相変わらず、上手いな・・・・・」 「そんなの当たり前!!でも国光も上手いじゃない」 「そうか・・・・・そろそろ帰るか?」 「うん・・・・・・」 2人は音楽室を出て行った。 そして出発の朝を迎える・・・・・・ ![]() ![]() |