設 定:青学3年、彼女
テーマ:ほのぼの、お昼寝




夢から覚めても




―side 

3月に入り、私たちは中等部を卒業した。
私は高等部に、国光はアメリカに留学。
それぞれ進路がわかれ、もう少しの時間が経つと離れ離れになってしまう。
少しの時間でもいいから国光の側にいたいと思い、思い切って遊びに行った。
幸い、おばさんたちはいない。
私たち2人きり。






「ゴメンね、急に来て・・・」
私は上目遣いをしながら、国光にそう言った。
「いや・・・俺もに会いたかったからな・・・」
国光はあの無表情から繰り出されない表情で、優しく微笑む。



いつもなら国光の部屋に直行だけど、今日は母屋の縁側で日向ぼっこをした。
「う〜ん、暖か〜い」
「そうだな・・・今日はいい天気だ」
緑茶を飲みながら、くつろいだ。
会話は少ないけど、この時間が私は大好き。



zzzzzZZZZZZZZZ・・・・・・・・・・・・・
なにやら隣から寝息が聞こえ、見てみると国光がお茶碗を持ったまま寝ていた。
「国光・・・・」
私はとっさに国光が持っているお茶碗を取った。
この行動で起きてしまうかと思ったけど、かなり熟睡していた。
「このままじゃ風邪、引いちゃうね・・・」
私は母屋に入り、押入れから1枚の毛布を取り出し縁側に戻った。
ふわっと毛布をかけ、
「おやすみ、国光」
そう耳元に私は囁いた。



それにしても、この暖かさなら眠くなっても当然ね・・・
欠伸をしながら、そう思った。
そして次第に、目が閉じていった。





―side 手塚―

俺はいつの間にか寝てしまっていたのか・・・
重いまぶたをゆっくり開け、周りを見るとが俺にもたれかかるように眠っていた。
・・・・」
気づけば、手に持っていた茶碗がなくなっており、俺に毛布が掛かっていた。


おそらくだろう・・・
そう思い、1つため息をついた。
俺は一度、の体勢と整え毛布を2人で掛かるようにした。
「これなら風邪を引かないだろう・・・」
そう呟くと、それと同時には俺に倒れこんできた。
とっさに俺はを支え、胸の方にもたれかかるようにした。


「あと数日したら・・・・」
こういう風に過ごせない・・・


俺はアメリカ、は日本。
確かに日本に残ってもいいと思ったが、世界で通用するプレイヤーになりたい
という気持ちが、こんな進路を出してしまった。


「ん・・・・・」
目覚めたのか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「・・・・・・・・・・・国光・・・」
寝言か・・・
俺はの寝顔を見ながら、頭を撫でた。
なぜか顔が綻ぶ・・・・





それにしても今日は本当に暖かいな・・・
次第に目が閉じていく。
「夢から覚めても、このままでいたいものだな・・・・」
そう呟き、眠りに入った。







「それは、私も一緒だよ。国光・・・」

031:夢から覚めても  お相手:手塚国光

いや〜〜、こんなほのぼの久しぶりや。手塚の顔が綻ぶところ、見てみたいわ>▽<
12345HITを踏んでくれた飛花様にこのドリームを捧げます。どうでしょう?テーマまで考えてくれてありがとうございました。
気に入ってくれるといいけど・・・(汗)
もしよかったらつれて帰ってください。リクエストありがとうございました。

このドリームに関するご意見、ご感想等をBbsにて受け付けています。
気軽に書き込んでいってくださいね。よろしくお願いします。

著者:瀬川音符

100のお題に戻る